NY Part2 central park
2009年 12月 15日

NYでとても良かったのはcentoral park 。
18年前は治安が非常に悪かったため近寄ることができなかったのですが、
今回はゆったりとした気分で散歩を楽しむことができました。

セントラルパークにはいくつか池があり冬はスケートリングができます。
朝は高層ビルをバックにアスリート達が練習していてとても美しい風景でした。
リスやアライグマもいます。

noanoa
yasuko ohtsuka
http://www.noaoa.cc
NY Part1 MOMA
2009年 12月 11日


先週、18年ぶりNYへ行ってきました。
海外へは6年ぶりでしたので、とても楽しみにしていました。
久しぶりのNYは日本人が少なく、
私が思っていた以上にヨーロッパの人が多かった。
それとあの頃に比べて治安がいいということ。
ハーレムにも行きましたが、あの頃はとても1人で歩くのは危険で
ツアーに参加しましたが、今ではすっかり安心して観光できる場所に
なっていました。
書きたいことが山ほどありますが、今日はMOMAの写真を。
今までの海外旅行と比べ期間が短いので、的を絞って行ってきました。
MOMA,
GUGGENHEIME Museum ,
New Museum,
High Line,
central park
chercee area ,,,
6箇所周れれば良しとしよう。


MOMAについて
谷口さんが増設部分の設計をしたということで、どこだろうと思いつつも全く違和感というか
どこからどこまでが増設部分かも分からないくらいしっくりしていて、すごいな~とただただ感心する
ばかり。それとやはり展示しているものがすごいです。モネの睡蓮なんかも特別な感じではなく
他の作品と同じように展示しているし、かしこまって見る雰囲気ではないのです。
直島で安藤さんが見せた睡蓮の空間では緊張感があって空間そのものが迫ってくる感じであったが
ここで見ると本当にモネ?と思ってしまうくらい。(大変失礼な言い方ですが、、、)
それから中庭はやっぱり良かったです。
大都会のオアシスでした。NYはこのオアシス作りがうまいのです。
帰ってきたばかりですが、もう一度MOMAをじっくり体感したいという気持ちです。
noanoa
yasuko ohtuska
http://www.noanoa.cc