昨日、念願の新築第1作目「K/HOUSE光を楽しむ家」のお披露目会を行いました。
沢山のかたに来ていただきありがとうございます。

写真だけでは伝わらない本当の空間に入ることで
ノアノアの雰囲気を味わっていただけたのではないでしょうか。
自分のやったものを
皆様に公開するというのは少々恥ずかしく
またどんな反響があるかと不安な面もありました。
でも皆さんが感動してくださったり
こんなこともできるんだねと言ってくださったりして
私は嬉しくなりオープンハウスをさせて頂いて
創作エネルギーを皆様から頂くことができました。
そして今回は
鈴木米店さんからお米の粉入りブラウニーを
作っていただき皆様に召し上がっていただきました。
鈴木さんありがとね。さすがすずこめさん、おいしかったです。
それともう一つ嬉しかったのは
今回はお客様が既にご入居中での開催となり
ほんの少し生活感も相まって
家が本当に家らしくなっていて
私は嬉しくなりました。素敵に暮らしていらっしゃったのが本当に嬉しい。
Kさん、一日お付き合い頂きましてありがとうございます。
心から感謝しております。
オープンハウスが終わった後は
お客様の計らいで
ホームパーティをしていただきました。
実は私達が地鎮祭や上棟式でお贈りした
シャンペンやワインなど
栓を開けずにこの日のために
とって置いてくれたというじゃないですか。
こういうのって本当に嬉しいもんです。

夜、Kさん達に見送られながら
家の夜景を改めて見てみるとすごく美しい。
家ができるまでの1年間の思い出が蘇り
少しうるっとしてしまいました。
この日を夢みてお客様と共に
がんばってきたのですが
お客様の手に渡ってお客様の本当に嬉しそうな笑顔が見れて、
めちゃくちゃ嬉しい。それと同時に
子供を引き渡すようななんだか寂しい気持ちも重なり複雑。
いつもいつもこの気持ちになりますね。これってなんだろう。
この複雑な気持ちこそが、
次の仕事へのエネルギーに変るのであって、
建築やる者にとって本当に本当に甘い蜜なんですね。
さあ、次もがんばるぞ。