小さな家を成功させる法則・7

ノアノア空間工房の大塚です。

お待たせしました!
久しぶりのエントリーですみません。

引き続き

小さな家を成功させる法則について
9の法則をお伝えしていきます。


今日はこちら↓
「小さな家を成功させる法則・7」

「薄く高性能の材料を使え」

小さな住宅においては
わずか1センチでも無駄にできないわけで
「壁は薄くしたい」
「天井の厚みを抑えたい」
という切実な願いがあります。

そこで注目株の3つの資材をお教えしましょう。


①外壁
断熱材の入った薄くてメンテナンスをあまり考えなくていい素材
よく使っております。

それはこちら↓

ガルスパン(アイジー工業)
http://www.igkogyo.co.jp/syohin/siding/sd_lineup/sd_allitem/jgs4.htm


もう、20年位お世話になっています。。。
昨年は素敵な賞までいただくほど
愛用させていただいております。。。
以前務めていた時の事務所時代から
「困ったときのガルスパン」という合言葉がありました。

どういう商品かと言いますと
断熱材が裏打ちされたガルバリウム鋼板
要するに
薄くて高性能、メンテナンスいらない
という一石三鳥的な素材なのです。

小さな家を成功させる法則・7_f0039406_23332265.jpg
↑「N House」では木ルーバーと合わせてデザインしています。
http://www.noanoa.cc/works/2012/10/nhouse.html



②天井材(構造材)
ダブルシールドパネル
http://www.mhc.co.jp/products/dsp.html

どういう商品かと言いますと
断熱材が構造材(広葉樹木質チップ)にサンドイッチされたもの
要するに
薄くて高性能仕上げもそのまま使えて工期も短縮できる
という一石三鳥的な構造材なのです。



小さな家を成功させる法則・7_f0039406_23351446.jpg
↑「公園の家」の天井に使っています。
http://www.noanoa.cc/works/2015/06/post-25.html



③床材
無垢ボード(中国木材株式会社)
http://www.chugokumokuzai.co.jp/products/products8/products8-2.html

床そのものが構造材になるので
法規制で高さが厳しい時に重宝します。
しかも無垢材です。
最近ロフトの床材に構造を兼ねて使ったりしています。
(写真がまだありませんでした。すみません。
うさぎの家11で使ってます。)


是非ご参考にして小さな家を成功させて下さい。

はい、今日はここまで。
次回はできるだけ早めにUPしたいと思います。ホント。

いつも読んでくれてありがとう。

大塚泰子


家づくり無料相談はこちらからどうぞ


ノアノア空間工房
03 6434 7401
tokyo@noanoa.cc

こちらもたまに書くよ


by noanoa_labo | 2016-05-24 23:46 | 小さな家を成功させる法則 | Comments(0)

建築家大塚泰子の建築・家・暮らし・アート のこと


by yasuko otsuka