小さな家を成功させる法則・6

ノアノア空間工房の大塚です。

小さな家を成功させる法則について
9の法則をお伝えしています。

今日はこちら↓
「小さな家を成功させる法則・6」

「高さを有効的に使え」

平面的に使える面積が
限られているから、と
諦めてはいけません。
使えるボリュームは
積極的に使いましょう。

屋根裏(ロフト空間)
床下収納
スキップフロア
などなど

それと一見勿体無いと思える
吹き抜けは
天井が高くなるので窓際であれば
光を取り入れやすくなったり
床面積が小さくても
開放感が得られます。

小さな家を成功させる法則・6_f0039406_19575818.jpg
↑「うさぎの家3」吹き抜けあり。
そして3F寝室からほんの少し階段をあがるとバルコニーに繋がる


小さな家を成功させる法則・6_f0039406_19575279.jpg
↑「ステップハウス」スキップフロアで構成しています。
高さを有効利用して床面積を確保しています。
HPでまだ写真をUPしてないです。ごめんなさい。



小さな家を成功させる法則・6_f0039406_19575693.jpg
↑「N/House」延床面積68.67㎡に家族4人が暮らします。
畳の下は全て収納。
そしてゴロリとできて、ダイニングのベンチにもなる。
いわゆる一石三鳥なつくり。
http://www.noanoa.cc/works/2012/10/nhouse.html



要するに数字ではない、ということです。
小さな家をつくるとき
何畳の部屋じゃないとダメとか
考えない方がいいです。
多角的な見方で空間を捉える必要があるのです。

そして法則1の一石三鳥の空間づくりを忘れないで下さい。


空間は天井が高ければ良いわけでもなく
面積が広ければいい、というわけではない

ということは、、、

小さな住宅が居心地の良い空間になることは可能なわけです。


是非ご参考にして小さな家を成功させて下さい。

はい、今日はここまで。

いつも読んでくれてありがとう。

大塚泰子


家づくり無料相談はこちらからどうぞ


ノアノア空間工房
03 6434 7401
tokyo@noanoa.cc

こちらもたまに書くよ


by noanoa_labo | 2016-04-14 20:19 | 小さな家を成功させる法則 | Comments(0)

建築家大塚泰子の建築・家・暮らし・アート のこと


by yasuko otsuka